以前
志津由彦という男
というエントリーを上げてから時間が経ったがその時の記事がCNETさんに掲載された。
ファンドという形は取らず、住友商事本体からの出資を行うスタイルが細かく書かれているので是非読まれることをおススメしたい。
今後大手事業会社が手金を使ったベンチャー投資を行う可能性は高いのでは無いかと思う。
商社が中ではやらないようなニッチな分野において、外部ベンチャーに出資をしておくことによる、新規参入遅れへのリスクヘッジやノウハウの蓄積は住友商事にとってはきっと計りしれないものになるのではないかと思うし、勿論リターンも期待できる。
ベンチャー側にも海外を目指したい人には良いパートナーになる。
僕も出資頂く際、「是非住商の全世界のオフィスを土足で上がらせてくださいっ!」などと言わせてもらったりした。
ところで、この志津さんの所属する住友商事投資開発部とは実は僕の関わりは意外と古い、ことの全ては今年の3月にシリコンバレーに行ったときに知ったのですが。。。
住商に勤めて2-3年目の1998-1999年にSegafredoというコーヒー焙煎メーカーの日本展開を担当していた僕はある素晴らしいレジ(会計用コンピュータ)に出会うこととなる。
今までのレジがローカルにデータを保存していたものが全てネット上(今風に言えばあちら側)にデータを保存し、PCからも携帯からも情報を閲覧できるといった優れもので価格も安いというものだった。
当時からインターネット好きだった僕はこのレジに感動しそれまでに投資したレジを全て捨てて、このレジに入れ替えるメリットとROIを計算し住商側に起案して通したのを憶えている。
それだけでは飽き足らず、そのレジの会社の社長と当時の住商の投資できる誰かを引き合わせて住商側に出資の検討をしてもらおうと思った。
その際出会ったのが当時たしか情報電子部にいた福岡さんという方だった。
その後福岡さんもこの会社の可能性に気付き、社内の抵抗勢力を跳ね除けて出資にこぎつけたのだと聞いた。
その会社はジャストプランニングという会社だ。
その後僕は、ゴルフダイジェスト・オンラインというベンチャー企業のスタートアップに参加することとなり、2000年6月に住商を去ってしまった。
気になっている、ジャストプランニングはその後急成長を遂げ2001年にジャスダックに上場することとなる。
その際僕は少しほっとした。
散々お世話になった住商に何の恩も返せなかったけど、これで少しは住商も潤ったではないか。
別に僕が発掘したことは記録には残ってないが、僕がいなかったらこの投資は無かったかも知れなかった訳でまあ少しは恩返しできたかなと。
その後ゴルフダイジェスト・オンラインの激務に追われジャストプランニングのことを思い返すことはほぼ無くなっていた。
ところが1-2年前のNILSの会合で向こうから抱きつかんばかりの形相で迫ってくる男がいる。
以前ジャストプランニングとの会議室でお会いした福岡さんだ。
「中村く~んっ!会いたかったんだよ~。×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%×○△□#$%」
ってな感じで何だかとても感謝されてとても嬉しかった。
唯一記録に残らない記憶を共有しているのが福岡さんであった。
その時はあまり話せなかったが、シリコンバレーのPresidioという会社でベンチャー投資をされている福岡さんと3月に食事した時にいろいろと後日談を聞けた。
ジャストプランニングは福岡さんの最初の上場案件だったらしく福岡さん自身も嬉しくて嬉しくて人生で唯一、上場翌日にあった他のアポをすっかり忘れたチョンボをしたそう。
そして嬉しくて僕にも電話をくれたらしいが、電話に出た人から「中村は辞めました。」と言われて悲しかったとのこと。
その後福岡さんは連勝を続け、今ではシリコンバレーでの投資家として活躍されている。
連勝軌道に乗ったのも最初のジャストプランニングの成功からだと言っておられた。
すごく昔の話だったのですが、思い出しながら福岡さんと話したパロアルトでの夕食はとても楽しかった。
この福岡さんのジャストプランニングへの投資は今の住商の投資開発部に繋がっており、全然関係ない場所で僕と志津さんが出会い、また新たな可能性に向けてチャレンジしている。
何とも面白い因縁ではないかと思う。
いずれにせよ、志津さんと出会ったのもNILS、福岡さんとの再会の場所もNILSとNILSは僕の人生の中でとてもウェイトの大きい場所である。
主催者の小林さんには毎度毎度感謝している。