先週より起業ブログ(ちょっとゴルフも)を書き出したが、再度ブログを書く意味を整理してみます。
1.自分をネット上に住まわせたい
リアルの世界で人格が存在するように、今後ネット上での人格形成が行われてくると常々言っていた。ネット上の自分の分身はSNS上だったりブログ上だったりする。SNSでは公私の私の自分の分身を作るのに適している。ブログは逆に公の分身を作るのに適していると思う。これだけ多くの人がネットに費やす時間が増えているのだから、ネット上にも自分を住まわせた方がコミュニケーションという点で有利です。一日24時間は変わらないのでネットに時間を費やすということはリアルは減っている。リアルのみにいる人は人とのコミュニケーションチャンスは減っていくという構図です。ネット上の人格が有利な点は被リンクやメールを受け取れる部分です。リアルでは一つ一つが重たい作業になってくる。(その分濃いのが良い点。)僕がこのブログを始めたのは6日前で知人にお知らせしていたので毎日100PVくらいになっていたが、今日小林さんからリンクが張られてこの2,3時間で200のアクセスが来ている。さらに小林さんがベンチャーキャピタルということもあり、その読者であった大手VCの方から連絡があり、近いうちに弊社にお越し頂くことになりました。その他激励のメールも頂きました!ネット上の分身ならではのマスに対するスピード感ですね。(感動!)
2.社長として無料の広告媒体を持っておきたい
ないないずくしのベンチャースタートアップにおいて、ブログを使わない手は無い。自分の執筆のみでコストゼロで広告が打てるのは素晴らしい。
3.起業の臨場感を伝えたい
ビジネス上書けないことは多いのですが、臨場感は伝えていけるかなと思っています。
4.セカンドベンチャーブームを起こしたい
僕のように一度ベンチャーのスタートアップと上場を経験した人は最近では沢山いるはず。上場した企業数の10倍くらいはセカンドベンチャーの潜在層がいます。彼らは手法、業界のコネクションという意味でゼロベースの人よりも明らかに有利な訳だからチャレンジした方が良いと思う。放っといてもセカンドベンチャーブームは起きると思うけど。
5.収益を得たい
今は何もやってないけど、自分なりの解釈でゴルフ用具やゴルフ場を説明したり、その他商品を紹介することでアフィリエイト収入はどれくらい取れるものかどうかやってみたい。数年もすると個人メディア&アフィリエイトだけで生活する人がゴロゴロ出てくると思っています。
上記を整理すると、自分の人生で今後何が起こるか分からない中でオンライン上に自分の住み家を作ってせっせとそれを育てていくことはやっておいた方が良いと思っています。しかもネットのトラフィックはこつこつと右肩上がりを作っていくような世界なので急に作れる訳ではありません。その変わり一度収穫が出だすと安定的な収穫をモデルから得ることができる農耕民族型です。
オススメします。