学校の後輩に向けて一言
というコーナーの原稿の依頼が来たので書いてみました。
●どのような学生生活を送られていたかお聞かせ下さい。(力を入れたこと、夢中になったこと、学校や友人との関わり方など、何でも結構です)
今でも大好きな趣味のゴルフとカラオケをかなり真剣にやりました。ゴルフショップとカラオケショップでのバイトまでやったほどです。(カラオケ真剣ってちょっとマヌケですかね。)
また理系だったこともあって友人と未来の通信機器の構想に明け暮れ、特許を出したり、メーカーに商品化の提案に行ったりしていました。(結構打ち合わせは盛り上がるのですが、中々実際には商品化は難しかったです。)営業のバイトみたいなこともやったりしてみました。
●慶應義塾大学の学生/卒業生に向けたアドバイス・メッセージをお願いいたします。
強い興味を持てる分野を学生時代に見つけられると良いと思います。僕の場合も趣味であるゴルフと得意分野であったインターネット技術を組み合わせ、東証マザーズに上場するまでに至ったゴルフダイジェストオンラインの創業にも関わらせてもらいました。
好きこそものの上手なれとは良く言ったもので、好きなものは考えていてもとても楽しいので寝食を忘れます。
若い頃はあまり難しいことを考えずに好きな分野で楽しく徹底的にのめりこむことが大事だと思います。
そうすると輝きが生まれ周りの人からも一目置かれる存在になったりします。
スタートラインは自分が熱中できるものを学生時代に見つけることだと思うので、沢山のものを体験して遊んで経験して下さい。発見するためには沢山遊ばないとダメですからね!"
コメント